
様々なご相談を受ける中で 「ちゃんとやっているのに、 なんだかうまくいかないんですよね」という、 お声をいただくことがあります。
もちろんやりたいことに 向かって努力するのは大切ですが、
もしかすると物事が思うように
進まないと感じるとき、
無理に逆風の中でがんばるのではなく、
宇宙が背中を押してくれるタイミングを
意識してみることをやってみると
よいかもしれません。
世の中には「追い風」と呼べるような
エネルギーが巡る瞬間があります。
それを上手に活用することで、
物事が驚くほどスムーズに運ぶことがあります。
たとえば、新月や満月といった
月の満ち欠けは、
そのエネルギーの変化を感じやすい
象徴的なタイミングです。
また、春分や秋分といった季節の切り替わりも、
自然界が新たなリズムを刻み始める時期として
特別な意味を持っています。
こうした時期には、
目に見えない力が私たちを支え、
流れに乗る手助けをしてくれるような
感覚を覚えることがあるでしょう。
もちろん、そのような特定の
タイミングでなければ行動してはいけない
というわけではありません。
ただ、逆風の中で一生懸命に
進もうとするよりも、
自然の流れに身を任せてみる方が、
思いがけないほど楽に
物事が進むことが多いのです。
もし今、何かに行き詰まりを 感じているのなら、 一度立ち止まって 宇宙のリズムはどうなっているのかを、 考えてみるのもひとつの手段です。 そして、その追い風を見つけたなら、 まずはその流れに乗ってみてはいかがでしょうか。 それは決して偶然ではなく、 必要なときに必要な力が届くサインかもしれません。
▼スピリチュアル情報満載の無料メルマガのご登録はこちらから!
Comentários