top of page
ブログ
検索


セルフリスニング──心を整える静かな習慣
新しい環境に慣れてくると、 逆に様々な悩みが浮上してきている人が いるように思います。 そんな悩みや不安で頭の中がいっぱいになっているとき、 「セルフリスニング」というシンプルな方法があります。 これは、自分の声で悩みや思いを録音し、...
3 日前読了時間: 2分
4


決断をあえて先送りにするメリット
日々相談を受けていると、 「決めたいのに、決められない」 「自分は決めるのが下手で、苦手なんです」 という悩みを抱えている方は、 とても多いように感じます。 進むべき方向がわからない。 何が正解なのかも見えない。 そんなふうに立ち止まってしまうことは、...
4 日前読了時間: 2分
2


気づけば夜──時間が溶けていく感覚の正体
最近なんだかとても忙しい—— そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか。 私自身も、ここ最近は「気づけばもう夜」という日が続いていて、 時間の流れが加速しているように思います。 それはまるで、 時間が音もなく溶けていってしまうような、 不思議な体験です。...
4月18日読了時間: 2分
5


「原因探し」から抜け出すと見えてくるもの
スピリチュアルな学びを続けていると、 日々の出来事に対して 「これはどんな意味があるのだろう?」と考えたり、 「何が原因なのか?」と深掘りしようと したりすることがあります。 過去生の影響かもしれないし、 先祖からの流れが関係している 場合もあるでしょう。...
4月10日読了時間: 2分
13


仕切り直しのタイミング、シンプルなリセット習慣
今日から新しい職場という方も、 いらっしゃるかもしれませんね。 年度の切り替わりなどと重なり、 私たちの内側にも「仕切り直し」の流れが 生まれるタイミンというものがあるようです。 この時期に大切なのは、過去のうまくいかなかったことや、 引きずっている思いを一度リセットし、...
4月3日読了時間: 2分
15


一歩踏み出せないときこそ、大切にしたいこと
新年度が近づいてくると、 「今までと違った自分になりたい!」と 思う人が増えるように思います。 でも一方で「変わりたい」と思いながらも、 一歩を踏み出せないこともありますよね。 時には周りの人が前に進んでいるように見えると、 焦ってしまうことも。...
3月17日読了時間: 2分
19


直感を信じて動く—未来を自分の手で創造する
日々の生活の中で、ふと何か気になることや、 心にピンとくることがある瞬間はありませんか? そんなときは、とりあえず、 まずは行動してみることをおすすめします。 理由がはっきりしなくても、 もしかしたらあなたの潜在意識が 何かを伝えようとしているのかもしれません。...
3月17日読了時間: 2分
16


前向きな思考がもたらす癒しの力
ここ数日、私は海外のヒーリングセミナーを オンラインで受講しています。 今回のセミナーのテーマは 「体や健康」に関するものでした。 その中で特に印象的だったのが、 「ポジティブな思考があると、 体調の回復が早い」という話です。 もちろん私は医学の専門家ではないため...
3月14日読了時間: 2分
18


見えないけど、いるのかも? ふと感じるあの気配
先日、不思議な出来事がありました。 うちには猫がいて、室内にケージを置いているのですが、 なぜか突然、誰も入っていないはずのケージから 突然「ガタッ」という音がしたんです。 そして飼っている猫が猛ダッシュでケージの方へ駆け寄り、...
3月11日読了時間: 2分
4


本当にその人でいいですか? — 宇宙の法則に沿った“最適なご縁”とは?
世の中には「復縁」や「パートナーと結婚できる」、 「片思いを成実」といった願望成就を、 売り文句にした占いの広告をよく目にします。 愛する人と深いご縁を育みたいと願うのは 自然なことでしょう。 しかし、それは本当にその人の幸せなのでしょうか。...
3月8日読了時間: 2分
3


「願いが叶わない」の本当の理由とは?
このブログの中では、さまざまなテーマをお届けしていますが、 よくみられているのが「願望実現」に関すること。 実は私たちの人生は、私たちの願いによって形作られています。 しかし、時には「願いが叶わない」と感じることもあるでしょう。...
3月7日読了時間: 2分
13


心のデトックスで、新しい季節の流れに乗る
このブログをお読みの方は、 さまざまな地域にお住まいです。 場所によってはまだ雪が降り積もり、 厳しい寒さが続いているかもしれません。 雪の影響で大変な思いをされている方々に、 心よりお見舞い申し上げます。 一方で、場所によっては梅の花がほころび始め、...
3月1日読了時間: 2分
13


エンジェルズゲートのエネルギーを活かす方法
2025年2月3日は立春です。 同時に、スピリチュアルな世界で 「エンジェルズゲート」が ピークを迎える特別な日とされています。 エンジェルズゲートとは、 ブルズゲート、ライオンズゲート、イーグルズゲートと並ぶ 「4大ゲート」のうちの1つです。...
2月25日読了時間: 2分
3


「子どもが言うことを聞かない!」スピリチュアルな視点で見えてくるもの
数多いご相談の中で、 「親子関係」について お話を聞くことがよくあります。 その中でも親の立場の方から 「子どもが言うことを聞かない」という声は多いもの。 これはスピリチュアル的に考えると どのようなことなのでしょうか。 親はつい、子どもに「こうしなさい」...
2月22日読了時間: 2分
7


「頑張っているのにうまくいかない?」追い風を活かすタイミングの見つけ方
様々なご相談を受ける中で 「ちゃんとやっているのに、 なんだかうまくいかないんですよね」という、 お声をいただくことがあります。 もちろんやりたいことに 向かって努力するのは大切ですが、 もしかすると物事が思うように 進まないと感じるとき、...
2月20日読了時間: 2分
14


望む現実を引き寄せるために〜言葉の持つ影響力
先日、あるマーケターの方が 書いた文章を読んでいたのですが、 「言葉に出したものは 叶ってしまうので、 言動には気をつけよう」 という 趣旨の内容が書かれていました。 驚いたのは、その方が スピリチュアルな背景を持つ方ではなく、 むしろマーケターとして...
2月5日読了時間: 2分
32


スピリチュアルと科学が交わる瞬間
「スピリチュアルなんて 現実とかけ離れている」 そんな声を耳にすることがあります。 確かにスピリチュアルと聞くと、 「目に見えない世界だから、 科学や物理のような法則とは対極だ」 と思われるかもしれません。 でも、本当にそうでしょうか? 先日、TVで「量子もつれ」に...
2月4日読了時間: 2分
17


今年の夢を叶えるためのシンプルなヒント
今年、あなたが叶えたい夢や願望は何でしょうか? 目標を立てることは、自己実現への第一歩です。 具体的な目標があることで、日々の行動がより意味を持ち、 未来への道筋が少しずつ明確になっていきます。 とはいえ、大きな目標を掲げることに...
1月30日読了時間: 2分
15


伝統行事のスピリチュアル的な意味とは?
1月7日は「人日の節句(じんじつのせっく)」として知られ、 無病息災を願う風習がある日です。 この日にいただく七草粥には、 体を整え、健康を祈る深い意味が 込められています。 七草粥に使われるセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、...
1月28日読了時間: 2分
2


なんとなく「気が重い」を軽くするためのシンプルなヒント
長いお休み明けだと、どうしても 重たい腰を上げて…という気持ちになりがちですよね。 そんな「気が重い」時にすぐにできる、 セルフヒーリングのやり方をお教えしましょう。 本当に簡単なんです(笑)。 それは胸(デコルテあたり)に手を置き、 目を瞑る、というもの。...
1月22日読了時間: 1分
20
bottom of page