top of page
ブログ
検索


心の静けさを取り戻すための、簡単なヒント
予定がつまっているわけでもないし、 何がイベントがあるわけではないのに、 なんだか妙に落ち着かない…そんな感覚になること、ありませんか? 気がつくとずっと何かを考えていて、 時間もよくわからなくなることも、あるかもしれません。...
2 日前読了時間: 2分


手放しの先にある変容――蠍座満月の過ごし方
2025年5月13日、蠍座で満月を迎えます。 蠍座は「変容」「再生」「真実の探求」を象徴する星座。 今回の満月は、内面の深い部分に光を当て、 自己の本質と向き合う機会をもたらします。 この時期、過去のしがらみや不要な感情、役割、関係性が 浮かび上がるかもしれません。...
2 日前読了時間: 2分


考える前に、感じてみるという選択
せっかくの日曜日なのに、なんだか妙に疲れが取れないー そんなことはないでしょうか。 実は私たちは自分が思っている以上に、 日々「考える」ことに時間を多くの時間を使っていると言われます。 考え抜いて判断し、正しい答えを出すこと。 それ自体はもちろん大切ですが、...
7月2日読了時間: 2分


心を守る、小さな境界線のつくり方
様々なご相談を伺う中で、 人間関係に関するお悩みはとても多いように感じます。 実は私たちは日々の暮らしの中で、 「ここまでは自分のエリア」 「ここから先は相手の領域」といった、 はっきりとは言葉にしないけれど、 暗黙のうちに守っている“心の区切り”を持っています。 ...
6月18日読了時間: 2分


「できなかった自分」と、静かに向き合う
お休み明け直前、どうも気が重いという方が 多いように思います。 人によってはこの数日のあいだに、 「やろうと思っていたことがあったのに、できなかった」 という気持ちを抱えているかもしれません。 取り組もうと決めていたこと。 片付けたかったことや、学びたかったこと。...
6月10日読了時間: 2分


ブルズゲートのピーク──大地に根ざして進むとき
2025年5月5日。 この日は「ブルズゲート」のエネルギーが ピークを迎える日とされています。 「ブルズゲート」の“ブル(Bull)”とは、牡牛のこと。 つまり、牡牛座にちなんだ宇宙の扉です。 この時期は宇宙のエネルギーが 私たちに降り注ぐ特別なタイミングとされており、...
6月2日読了時間: 2分


「休み方がわからない」―連休に“休めない”理由と、リラックスのヒント
待ちに待ったお休みのはずなのに、 なぜか心が落ち着かない、そんなことありませんか。 私もかなりの「休み下手」なので、 とてもお気持ちはわかります。 (気がつけばずっと働いています・笑) いろいろな方のお話を伺っていると、頭では「休もう」と思っていても、...
5月28日読了時間: 2分


“本当の自分”と再接続する時間──5月の空に浮かぶ上弦の月
2025年5月4日、 上弦の月が獅子座で起こります。 新月から満月へと向かうこの時期は、 目に見えないエネルギーが静かに高まり、 何かが「動き出す」 手応えを感じやすいタイミングです。 月の光が増していくように、 私たちの内側でも、 意志や衝動、願いが輪郭を帯び始める──...
5月27日読了時間: 3分


知らないうちに縛られていたものに、気づくとき
いろいろなご相談を伺っていると、 「私は昔からこうなんです」「これだけは譲れないんです」 そんな言葉を耳にすることがあります。 たしかに、 自分のポリシーや好み、個性を大事にするのは、 とても素敵なことだと思います。 けれども、 もしかしたら――...
5月27日読了時間: 2分


思いついたらすぐできる! 自分を癒す簡単ヒーリング
ずっと全力で走っているせいか、 最近、なんだか疲れやすいな…と 感じる方が増えているようです。 そんなとき、 誰でもすぐにできるヒーリングのやり方を、 今日はそっとお届けしたいと思います。 特別な道具も、難しいイメージも、いりません。...
5月21日読了時間: 2分


牡牛座新月が育む、豊かさと安心のはじまり
2025年4月28日、牡牛座で新月を迎えます。 春から初夏へと移り変わるこの季節、 草木が静かに芽吹きはじめ、 自然のリズムが私たちの内側にも届いてくるようです。 この新月は「物質的な豊かさ」や「安心できる暮らし」をテーマに、...
5月21日読了時間: 2分


うまく言えないときこそ、大切にしたいこと
時々、「自分の思いをうまく言葉にできない」 「どう相手に伝えたらいいのかわからない」 といったご相談を受けることがあります。 状況に応じて方向性のヒントをお渡しすることはできますが、 まるで正解のセリフのように、 一言一句をお伝えすることはまずありません。...
5月17日読了時間: 2分


リラックスって、どうするんだっけ?──私の最初の瞑想体験
みなさんは、日常的に瞑想をしていらっしゃいますか? なぜかふと、自分が初めて瞑想を体験したときのことを思い出しました。 大昔、通っていたヨガスタジオのイベントで「瞑想会」が行われ、 それに参加してみたのが最初だったと思います。 「なんだかよさそう」という、...
5月7日読了時間: 1分


学び直しから生まれる、思いがけない気づき
長いおやすみの時期になると、 「何をしようかな」「そろそろ部屋の大掃除でもしようかな」と ふと立ち止まって、日常を整えたくなる人も多いようです。 そんなとき、目にとまるのが、昔買ったままの本や、途中で止まっている学び。 「そういえば、こんなことに興味を持っていたな」──...
4月28日読了時間: 2分


セルフリスニング──心を整える静かな習慣
新しい環境に慣れてくると、 逆に様々な悩みが浮上してきている人が いるように思います。 そんな悩みや不安で頭の中がいっぱいになっているとき、 「セルフリスニング」というシンプルな方法があります。 これは、自分の声で悩みや思いを録音し、...
4月25日読了時間: 2分


決断をあえて先送りにするメリット
日々相談を受けていると、 「決めたいのに、決められない」 「自分は決めるのが下手で、苦手なんです」 という悩みを抱えている方は、 とても多いように感じます。 進むべき方向がわからない。 何が正解なのかも見えない。 そんなふうに立ち止まってしまうことは、...
4月24日読了時間: 2分


天秤座満月〜心の調和と人間関係を見つめ直すとき
2025年4月13日、 天秤座で満月が起こります。 この満月は、愛と美を司る金星が 逆行から順行に転じるタイミングとも重なり、 金星のエネルギーがより一層強く届く特別な日です。 “調和”や“人との関わり方”、 “本当に大切にしたい関係”が...
4月24日読了時間: 2分


気づけば夜──時間が溶けていく感覚の正体
最近なんだかとても忙しい—— そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか。 私自身も、ここ最近は「気づけばもう夜」という日が続いていて、 時間の流れが加速しているように思います。 それはまるで、 時間が音もなく溶けていってしまうような、 不思議な体験です。...
4月18日読了時間: 2分


「原因探し」から抜け出すと見えてくるもの
スピリチュアルな学びを続けていると、 日々の出来事に対して 「これはどんな意味があるのだろう?」と考えたり、 「何が原因なのか?」と深掘りしようと したりすることがあります。 過去生の影響かもしれないし、 先祖からの流れが関係している 場合もあるでしょう。...
4月10日読了時間: 2分


仕切り直しのタイミング、シンプルなリセット習慣
今日から新しい職場という方も、 いらっしゃるかもしれませんね。 年度の切り替わりなどと重なり、 私たちの内側にも「仕切り直し」の流れが 生まれるタイミンというものがあるようです。 この時期に大切なのは、過去のうまくいかなかったことや、 引きずっている思いを一度リセットし、...
4月3日読了時間: 2分
bottom of page